海津市 海津市 マツダ タイタン クラッチが硬くてギヤが入らない修理 ナンノーオート

バッテリーを脱着します。付属品も脱着します。ミッションを脱着するので、緩衝しないようにします。
スターターモーターも脱着します。
PTOモーターも脱着しないと、ミッションに、緩衝するので。
ただ、リヤマフラーが、緩衝しないか、心配です。
ようやく、クラッチフォークが見えました。
ミッション側を見ると、クラッチフォークに付いている、レリーズベアリングが、壊れていました。
クラッチレバーが、硬くて、ギアが入らないです。
右側の写真は、クラッチカバーが、丸く削れています。レリーズベアリングが、動かないので、削れたと、思います。
フライホールも、クラッチ板が、いつも引きずっているのが、摩れた跡が分かります。
後は、ミッションを組み付けて、元通りに、取り付ければ、作業が終了です。
お電話でのお問合せは
0584-56-1511
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら